SSブログ

息子の思春期 [高機能自閉症(発達障害について)]

[猫]長男のお話です。

2学期に入り、瞬く間に二ヶ月が過ぎ、私も就職した事もあり長男の様子を少し遠くから見ることが多くなりました。
どうも女の子に付きまとってるらしい。。。と心配な情報も聞いたのですが、
実は会話がうまくない息子はその女の子と(ちょっと親戚にあたる)を理由に共有の会話をしたかったのではないかと思います[かわいい]

帰り道に待ち伏せしたり←と聞けば、すごくストーキングな悪いイメージを持ちますが、

実は
待っていて一緒に帰ろうと思った←となればまたイメージがちがいますよね

息子ももうすぐ16歳になります。
彼女は居ませんが恋愛をしても、気になる女の子が居ても普通ではないかと思うのです。
それを「付きまとってる」といわれたときには正直、私は憤慨しました。
情報を下さったのは家庭教師の先生ですが、息子が自閉気味だから(相手が嫌がってるのに帰り道についていく)を付きまとってるに変換されたのではないかと思いました。

もし、普通の健常者の男の子ならば、家庭教師の先生もそうは言わなかったと思うのです。
息子は関わりをすごく求めているのです。
ただ、その方法がわからないのと、うまく会話がかみ合わないので一歩的にしゃべってしまう。。。
それが、嫌だと思う子も居ても当然ですよね。
だけど、本当に付きまとっていると言う言葉が適正かというと私はそうではないと思いました。
息子本人には「一方的に話さないで相手の話も聞くように」と伝えてあります。
もちろん、ストーカー行為がどんな事かも息子は知っています。

家庭教師の先生が悪いと攻めているわけではないのですが、
女の子に興味を持つ、感心を持つ、話したい、そういうふうに高校1年の男の子が思うのは普通の事だと思うのです。

ですから、悩んだのですが「付きまとってるの?」という話はしませんでした。
本人もわかっているからです。

先日、中間テストが行われ結果が出ました。
親もびっくりですが、学年で1番になった科目もあり、本人は「いつもの復習をしたんだ」といってるだけで、が他のクラスの子が驚いていたようです。

作文力も驚くようにつき、会話や、場の空気を読み取るのがが苦手なのにどうしてこんなにうまく書けるようになったのかと思います。

毎日コツコツです[ぴかぴか(新しい)]
高機能自閉症の息子は毎日、家庭教師の先生に言われた事を1年以上かかってやり、今ようやく成果が見え始めました。
母親の私も、正直「こんなに変われるものか・・いやもしかしたら能力を引き出す方法が見つかったのかもしれない」と。

思う今日この頃であります[ぴかぴか(新しい)]

[ひらめき]こだわりの強い息子が、とことんこだわって究極のこだわりをうまく生かすことができるように、これからも希望と可能性を応援していきたいと思います[ぴかぴか(新しい)]

nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 7

kohahaha

自閉症のお子さんは、実はとっても頭のいい方が多いそうですよ^^
自己表現がうまくできないと、誤解され悲しい思いをすることも、多いと思います。
でも、お母様が信じていれば大丈夫。
素敵なお母様ですね。
きっと、二人の未来は明るいですよ^^

by kohahaha (2008-11-03 16:50) 

yoyoオレンジ

kohahahaさんありがとうございます。
素敵なお母さんなんて…。駄目だなぁって今も自己嫌悪中です。
体調不良に被せてイライラもひどくて当たり散らすまではいかないのですが、
自分でも修習がつかず…。なんでも協力してくれる家族なのに
「これくらいしてよ」とまとめて愚痴ばっかりで…
(v_v)自己嫌悪です。。
気分転換にと久しぶりに腰痛掲示板に行ったのですが、なんだか今の自分は浮いてるようで…。
腰痛掲示板は元気の源でもあったんですが…。
またkohahahaさんに甘えています。。
by yoyoオレンジ (2008-11-03 18:41) 

kohahaha

二人まとめて、よしよし、しちゃいましょう^^
自分なりに、一生懸命してるって、わかってますよ。
by kohahaha (2008-11-03 23:45) 

ひつまぶし

オレンジさん、こんばんは★
こんな夜中ですが、、、初めてお邪魔します・・・^^;

その先生が、どうということではないのですが。
聞いてザラつく言葉を、わりと不用意に(特に意図もなく)放つ人と出会うこと、けっこうありますね。
相手が誰であろうと、健常か否か無関係に。
あまり意識して言葉を選択してないんじゃないかな?と、私は思ってマス。要するに、言われる側の問題ではなく、もっぱら言う側の言語感覚の問題かな、と。
ほかに置き換えられる、平穏な言葉がいっぱいあるのに、あえて、なんでその言葉を使うんだ?・・・そう感じること、あります。感覚の違いなのかもしれないですね。

新しい職場で着々と自分の居場所を築いてらっしゃるんだなあ♪と、画面のこちらから声援を送るとともに、私も励まされています(^o^) 

by ひつまぶし (2008-11-06 01:42) 

yoyoオレンジ

ひつまぶしさん、ようこそ!ありがとうございます。
>あえて何でその言葉を使うんだ?
↑に、とても感銘深いものを受けました。息子が発達障害だからというわけではないのですが、「他の子ならどう言ったのかな」と思ってしまう私です\(^^:;)ともあれ、息子は場の空気がよみにくいので会話にスムーズに入って行けませんが、一人が多くても明るく人の悪口を言わないのがよい所だと思っています。
おっと息子を誉めてしまいました(^^:;)
私自身はあまり人前で息子の長所は話しません。。
ひつまぶしさん、慌ただしい新しい職場仕事も「息子の学費稼ぎだ~」と嬉しながらの親バカぶりの私でございます。
by yoyoオレンジ (2008-11-06 12:21) 

ひつまぶし

オレンジさん★ 息子さんの長所、じゃんじゃん紹介してくださいな♪ 
息子さんの「人の悪口を言わないところ」を長所と感じるオレンジさん。それは、息子さんの長所であると同時にオレンジさんの持つ長所でもあるわけですよね。

「他人は見抜けないかも知れないが、少なくとも私だけはあの子の良いところをいっぱいわかってるもんね~~~~」って、親は絶対みんな内心思ってますよね(^^)
我が子だけに限らず、自慢の愛犬・愛猫.etc.・・・・愛亭主・・・はそれほどでもないかな・・・?

なんでだか、我が子を人前でクサす親も案外多いんです。
深読みすれば、謙虚なフリして、「そんなことないわよ~~」という相手からの返事を期待した、屈折した自慢だったり( ̄ヘ ̄;) 
愛着のある対象のことを人様に話すとき、「客観的・冷静」をよそおうのは難しいもんです。
親バカばんざ~~い。文句あるか~~~ です。
ちょっと自慢が過ぎたかな?と思ったら、最後に「なんちゃって♪」と言っとけば、それで話はまとまるかな、と(^^)←テキトー

by ひつまぶし (2008-11-06 19:31) 

yoyoオレンジ

>なんでだか、我が子を人前でクサす親も案外多いんです。
ひつまぶしさん、私も常日頃から感じておりました。
その方々を非難するつもりはないのですが、やはり自分の子はかわいいに決まっていますから^^;ただ、どう周りにアピールするかですね
「ウチの子、それ大好きなの~」とか言う話題を永遠と話す方には「ああ、そうですか^^;」とききながら、いつその話題終わるかなぁとおもったりましす。語りだしたら止まらないお母さんいっぱい居ますからね^^;
ともあれ、子供のことを考えてると自分が憂鬱になってる時が別人のように思います。
でも、でも、弱い私は甘えたくなってしまうのですT.T
kohahahaさんに甘えています。。。

ひつまぶしさんにも甘えちゃってます。。
親バカバンザイ!それでなんだかまた前へ出れますありがとうございます。


by yoyoオレンジ (2008-11-09 21:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

三連休未知の世界 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。