SSブログ

派遣社員は当然。。。 [仕事]

[猫]12月になりました[雪]

こちらはいよいよ雪が降って参りました。
気がつけば12月。。。
一ヵ月後にはお正月すんでいるのですから、時間の立つ早さにつくづく早いなぁと感じます[遊園地]

解雇
かも知れません。。

そうです、お仕事の契約満了が今月末に来るのですが、ようやく仕事にも慣れてリズムもつかんできた所に思わぬ話が。。。
建設会社のお仕事をさせてもらっているのですが、当初は年明け早々の工事が決まればそのまま継続更新でよほどの事情がない限り来年いっぱいぐらいは今のところでお仕事をさせていただけるお話でした。
会社の課長さんも派遣会社の担当の方も、そう思っていました。

しかし[exclamation×2]

今度の工事依頼主(お客さん)が独自に派遣会社を持っておられまして。。。
要するにそこから一人出すか、出るか、該当が居なくても「このまま(私、よその派遣社員)を雇用してもいいですか?」と
許可をもらわないと、お冠になるそうです[がく~(落胆した顔)]

なんじゃそりゃ~[もうやだ~(悲しい顔)]です[失恋]

派遣会社の担当者は「最悪、このまま終わりも考えて下さい。。。」との事。
でも、現場に居る私にはそんな空気が感じられません[exclamation]

社員さんはどんどん、仕事を言ってくるし、すべてを知るのは課長さんなのですが、聞ける感じじゃありません。。

前職でパワ・ハラに悩み派遣を選んだ私。

こういうことも当然覚悟しなければなりませんね。。。。。

[モバQ]今は少し冷静になりましたが、話が出たときはとても不安でやる気が無くなりました。。

[ひらめき]でも、大切なのは、今こうして元気に働ける事[ぴかぴか(新しい)]

その冥利につきます[ぴかぴか(新しい)]

更新の有無は静かに待ちたいと思います。
nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 10

kohahaha

TVで,日々派遣の方が解雇されているニュースが流れていますが、こんな身近でおこるとは<(`^´)>(絶句)

でも、雇用主としては、派遣の方はお給料高すぎるんですよね。
当人に払うなら良いのですが、派遣会社の抜きが多すぎるんです。
今年は我社でも、クライアントの更新が問題有りまして
とりあえず、私(代表)の給料カットして、なんとかやりすごしましたが、あと半年続いたら、今のパートの人、お断りしないとやって行けそうも有りませんでした。
知り合いの建築関係はどこも大変で、仕事しない方がお金が減らないと言ってリタイアされた方も・・

うーん、困ったねー。
とりあえず、ボーナスまではお仕事するということで。
って、この頃は、派遣の方にはボーナス出さないという話もちらほら耳にしますが。
そんなことが、有りませんように。

こんなに、けなげなyoyoオレンジさんが、神様に見捨てられるなんて、許されることではありません。
お正月は、「パンの耳仲間」かしらってしょげてたmemeさんも、無事復活されたようですし、きっと大丈夫。




by kohahaha (2008-12-07 05:43) 

ひまわり

kohahahaさん、ありがとうございます。
kohahahaさんは、人材を雇うお立場なのですね。
ご苦労が多いかと思います。
kohahahaさんのような方ならばスタッフの気持ちも判ってくださると思います。最近はなんだかんだといいながら情は捨てる、もしくは捨てないと会社がつぶれてしまう。。。
だから、やむなく理不尽な雇用も出てくる(48時間以内に解雇なんて言われたら・・)
派遣会社が賃金をハネすぎという所に、昨今の様々な雇用に対する問題が起こるのかもしれません。。。

ちなみに私の現在の契約は時給のみで賞与・交通費無しなのです。
収入もそうですが、派遣だと「いい様に利用される」と悪く言う方もいます。私は精神的なものを重く抱えすぎないように、自分でいつでもストップできる意味で派遣社員を選びました。あと、業者との間に誰か仲裁に入ってくれること・・。
ニーズと現実と、なかなかかみ合うのは難しいですね。。
でも、心と心が通じるように。。。
kohahahaさん、お体ご自愛ください。
心臓が痛いとおっしゃっていたので心配しております。

by ひまわり (2008-12-07 19:45) 

みぽぽ

そんなことは許されないと思います。

少なくとも、派遣か正社員かにかかわらず、解雇通知はよほどの事情(天災など)がない限り解雇の一ヶ月前には労働者に申し伝えなくてはいけません。

ちなみに、労働者はいつ辞めても違法ではありません。
労働者は法律によって「職業選択の自由」を保障されているからです。

それを拡大解釈して、だったら雇用主だって自分の労働者をいつ解雇したっていいじゃないか、と主張することがありますが、それは間違いです。

ひまわりさんの場合、すでに契約満了まで一ヶ月を切っているので、「そのまま自動的に終わり」というのは、あくまでも一ヶ月前までに正式な申し伝えがない以上ありえません。

派遣先企業での就労が今月末で終わりだとしても、ひまわりさんの直接的な雇用主である派遣会社は、この義務を全うする必要があります。

もし、今の派遣先での就労が今月末で終了とならざるを得ない場合、正式にそのことをひまわりさんに申し伝えがあった日から一ヶ月後までの給与は保障されねばなりません。

その場合に派遣会社が取るべき措置:
1) 来月からの新しい就労先を決める
2) 上記が不可能な場合、正式な申し伝えをした日から数えて一ヶ月間の給与を支払う

このことをとりあえず押さえておいてください。
できれば、早いうちにもよりの労働局に相談したほうがよいかもしれません。

なお、たぶんないとは思いますが、契約の条件として「いつでも解雇できる」などと明記されていたとしても、あくまでも法律が優先されます。

仮にそのような契約があったとしたら、その契約自体が違法ということになります。

ご参考までに。
by みぽぽ (2008-12-07 22:04) 

yoyoオレンジ

みぽぽさん、大変重要なお話ありがとうございます。最悪な方向になるかもしれないと、連絡あったのが先月末ですから派遣会社の方は万が一で就業先を探してくれてないといけないと思うんです。派遣は言いなりではなくて、ちゃんと最初に貰ったガイドラインをしかと把握せねばなりませんところです。
みぽぽさんに教えていただき泣き寝入りはまず回避、落ち着いて対処したいと思います。ありがとうございます。
by yoyoオレンジ (2008-12-07 22:32) 

みぽぽ

ひまわりさん、さらにやっぱり派遣先の取引先がゴネてるって話もそもそも疑問ですね。
派遣法はグレーゾーンが多くて、実例に照らし合わせたときの解釈の仕方がすごく難しいのでなんとも言えないのですが、私は個人的にすごく引っかかります。

ひまわりさんの雇用主はあくまでも派遣会社ですが、ひまわりさんに対して雇用上生じる責任は、派遣先にも適用される事項が結構あるんです。

取引先の派遣会社がうんぬん、の理由が、契約更新しない理由として正当なのかどうか・・・。

納得いかないですねえ。
by みぽぽ (2008-12-07 22:56) 

yoyoオレンジ

みぽぽさん、ありがとうございます。
なんだか最近、やっと朝起きて行ってるって感じです。いっそ自分から「更新しません」って言えば楽になるのかな…とさえ。依頼主の会社側の派遣の子と出会ったのですが、すごく感じ悪い子で…。
あーまさに
会社で悩んでないですか?です(v_v)
by yoyoオレンジ (2008-12-08 06:15) 

ひまわりfms

yoyoオレンジさん、自分から更新しない、辞める、ということだけは言わない方がいいと思います。私の身内の件で、専門家に相談したところ、退職勧奨あるいは不当解雇されそうになったら決して自分から辞めますと言わないように、言ったらそれで終わり、権利を主張できなくなるということでした。
辛いですね、大変ですが、少しでも有利に解決できますように願っています。お体に気をつけてください。
by ひまわりfms (2008-12-08 16:36) 

kohahaha

>退職勧奨あるいは不当解雇されそうになったら決して自分から辞めますと言わないように、言ったらそれで終わり、権利を主張できなくなるということでした。

まさに、その通りなんですが、正しく生きるって、周りの圧力を押し返しつつ戦わなければいけなくって、それはとってもしんどい毎日ですよね。

yoyoオレンジさんが近くなら、うちでヘッドハントしたいところだけど、そんなにお給料出せないし、その時点でむりだなー><

励ましの言葉が見つかりません。
経過を聞いてあげることしかできなくて、ごめんなさい。

by kohahaha (2008-12-08 17:48) 

シャルル

派遣という働き方は、大変ですね。
不況の波というのも、最初にかぶるのは、弱い立場ですね><。

どうか、お体を壊されませんように。

by シャルル (2008-12-08 20:28) 

yoyoオレンジ

皆さん、親身なご意見アドバイスありがとうございます(;_;)
自分から辞めるんなんてヤケにならないで。。
とにかく今月末まで勤めてきます。
皆さんに聞いてもらえて心強いです
本当に有り難い限りです。
by yoyoオレンジ (2008-12-08 23:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。